ひよこ書店
那須塩原 中古書籍 高価買取・販売
プロフィール

ひよこ⭐︎

Author:ひよこ⭐︎
はじめまして。
那須にある吹けば飛ぶようなちっちゃな古本屋さんです。
今はインターネット販売のみですが、早く店舗販売もできるように、発送・買取担当のBUTAさんと仕入担当のひよこで奮闘中です。

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

カテゴリ

最新コメント

月別アーカイブ

最新記事

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
本・雑誌
615位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
68位
サブジャンルランキングを見る>>

2018年ネコと赤ちゃんマンガ( ̄▽ ̄)
20200207062355bb1.jpeg


20200207062502724.jpeg


最近
Webまんがが書籍化させることが多い
ですね。
中でもひよこのお気に入りは

2018年 KADOKAWA
鴻池剛さんの
「ニャアアアン!」1〜3巻

かわいいだけじゃない
猫を飼うのって大変なんだなと
思いながらもお腹を抱えて
笑ってしまいます。
( ˊ̱˂˃ˋ̱ )あはは

20200207062544a38.jpeg


20200207062622d16.jpeg


2018年 小学館
おぷうのきょうだいさんの
「俺、つしま」

BUTAさんが教えてくれて
Webで初めて読んだ時の衝撃は
なかなかでしたね。

猫から見た人間の描写がまた
真をついてて笑ってしまいますが

単行本では結構シリアスで
最後はグッときてしまいました。

つしまのキャラもいいのですが
色鉛筆タッチの絵も好きです。

202002070627053c3.jpeg


20200207062725979.jpeg


2018年 講談社
竹内佐千子さんの
「赤ちゃん本部長」

雑誌のおすすめ本に載っていて
こちらもWebで見た後に
単行本を読みました。

中身はサラリーマンで
体は赤ちゃん。
最初は面白くて笑って読んでいたのですが
結構奥が深い。
社会と赤ちゃん
多種多様な家族のあり方など
色々と考えさせられる哲学的な本です。

なんと!
2020年2月21日に最終回の3巻が発売!
終わっちゃうですね!_:(´ཀ`」 ∠):
寂しいけど、3巻は楽しみ!

ひよこ⭐︎


スポンサーサイト




テーマ:マンガ - ジャンル:本・雑誌

コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
https://hiyoconoomise.blog.fc2.com/tb.php/69-67e03aef
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)