ひよこ書店
那須塩原 中古書籍 高価買取・販売
プロフィール

ひよこ⭐︎

Author:ひよこ⭐︎
はじめまして。
那須にある吹けば飛ぶようなちっちゃな古本屋さんです。
今はインターネット販売のみですが、早く店舗販売もできるように、発送・買取担当のBUTAさんと仕入担当のひよこで奮闘中です。

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

カテゴリ

最新コメント

月別アーカイブ

最新記事

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
本・雑誌
670位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
72位
サブジャンルランキングを見る>>

原点回帰
スズキコージ 宮沢賢治 絵本 那須ブックセンター ひよこ書店 読書 名作

いやー、、、ホントにですよ。

今月もう。。。

食費がやばいんですヨッツ!!!

今日も稲作本店さんからお米届いちゃったし!
(まあ、、、おいしかったから仕方ないのですが。)
今度はブタが炊いてみようと思ってるんですヨ。


そんなカツカツの今月なのに・・・・

買っちゃったんですよ!!

絵本を。



だってだって・・・・・




















スズキコージ 宮沢賢治 絵本 那須ブックセンター ひよこ書店 読書 名作

先日ひよこ書店のツイッターでも ひよこ がツイートしてたけどさ、

スズキコージさんの画集やまのディスコ を 読んじゃったら、

無性に違うスズキコージさんの絵本が読んでみたくて!!!









スズキコージ 宮沢賢治 絵本 那須ブックセンター ひよこ書店 読書 名作

SAKE の勢いもお借りしまして、

ポチッ!としちゃったのですよ。


そして本日めでたく到着しちゃったのですよ。


















スズキコージ 宮沢賢治 絵本 那須ブックセンター ひよこ書店 読書 名作

スズキコージさん 絵 の・・・

注文の多い料理店。















スズキコージ 宮沢賢治 絵本 那須ブックセンター ひよこ書店 読書 名作

いやー、ネタで購入したと思うんですよね。

いろいろ絵本あるのに、

よりによって、

「注文の多い料理店」 とか。

さんざん小学生の時とか読みましたよね!!

話の内容・・・・

知ってますよね!!


どうせなら、




スズキコージ 宮沢賢治 絵本 那須ブックセンター ひよこ書店 読書 名作


あつさのせい?


とか購入すればよかったですよ。

登場人物が最初のウマの人以外、

全員犯罪者っていう・・・・


















スズキコージ 宮沢賢治 絵本 那須ブックセンター ひよこ書店 読書 名作

うーーーん、

注文の多い料理店かぁ~。

でもこれ、版画なの?

それとも版画チックに描いてあるの?

とりあえず読んでみますか!

















・・・・・・・・・・・・・・・・・






















スズキコージ 宮沢賢治 絵本 那須ブックセンター ひよこ書店 読書 名作

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



















・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





























・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




































スズキコージ 宮沢賢治 絵本 那須ブックセンター ひよこ書店 読書 名作

おもしれぇッツ!!!!!

なにこの短いのに面白いハナシ!!!

知ってる話なのに、今読んでも面白い。

ハナシが面白すぎて、、、

全然絵、見ないでページめくっちゃうんですが。



アッ〇みたいにおもしろいじゃん!!!



あの絵よりインパクトのあるような話でしたっけ?




さすが・・・・


宮沢賢治。





おわり。





スポンサーサイト



買ってしまいました・・・
※普段外出中にはマスクを着用してますが、日記中では省略させていただいております。

ひよこ書店 漫☆画太郎 ガタロー☆マン 読書 画集 スズキコージ 町田尚子

今日、さくら市ってところに用事があって、
ひよこさんと一緒に行ってきたんですけどね、

その帰りに新刊の本屋さんに寄ったんですけど、

その時にある画集を発見してしまいましてね!

おお!!

こ、、、、、これはぁぁぁ!




















ひよこ書店 漫☆画太郎 ガタロー☆マン 読書 画集 スズキコージ 町田尚子

こんなの出てたんですね!

欲しい・・・・

とっても欲しい・・・・


すごく欲しいッッ!!!














ひよこ書店 漫☆画太郎 ガタロー☆マン 読書 画集 スズキコージ 町田尚子

はぁーーー!

でも、よく考えろッツ!!!

この画集が本当に今必要なのか!?

ここのところ、、、、

さすがにちょっと 買いすぎ じゃないのか・・・

特に先月、今月と・・・・・・

「食費」がっ!!!!













ひよこ書店 漫☆画太郎 ガタロー☆マン 読書 画集 スズキコージ 町田尚子

しかもこの画集、

ア〇みたいに高いんですよ!!

全部でこれ、何ページ!?

この厚みだと、90ページくらいしかないんじゃないの?

(実際は128頁でした。)

それでお値段・・・・・


3,960えんは・・・・

高すぎ じゃないですかねぇ!!

(普通、いいとこ2500えんくらいじゃないの?わかんないけどサ)




ううーーーん・・・

どーする!!




でも物の価値なんて

ひとそれぞれ

じゃないですか!

でも、自分で判断できないってこともあるし、、












ひよこ書店 漫☆画太郎 ガタロー☆マン 読書 画集 スズキコージ 町田尚子

そうだ!

ひよこさんに決めてもらいましょう!


自分じゃ「欲しい」欲求が強くて冷静な判断ができないかもじゃないですか?

こんなときは第三者に決めてもらえば!!
















ひよこ書店 漫☆画太郎 ガタロー☆マン 読書 画集 スズキコージ 町田尚子

あ、いたいた!!

ひよこさーん!!

欲しいものがあるんですけど、

買ってもいいですかね~!



















ひよこ書店 漫☆画太郎 ガタロー☆マン 読書 画集 スズキコージ 町田尚子

いやー、今何か 深夜に 簡単に作れるお惣菜ないかと思って・・

お惣菜の本探していたんですよ。

ところでなんです?

今度はどんな本が欲しいんですか?












ひよこ書店 漫☆画太郎 ガタロー☆マン 読書 画集 スズキコージ 町田尚子

えっ!?

そ、、、、それですか














ひよこ書店 漫☆画太郎 ガタロー☆マン 読書 画集 スズキコージ 町田尚子

ま、欲しいなら買ったらいいんじゃないですか?












2021092401-13.jpg

がーーーーーんっっつ!!

冷たい・・・・

なんか冷たいっす!!!


でも確かに、















ひよこ書店 漫☆画太郎 ガタロー☆マン 読書 画集 スズキコージ 町田尚子

レジに並んでいるとき、前に親子がいたんだけど、

こどもが何の気なしにこっち向いた時に

ブタがもってる画集見て

えっ!?それ・・・買うの?

って顔してたような・・・・




気のせいですよね。











で、その画集とは!!











































ひよこ書店 漫☆画太郎 ガタロー☆マン 読書 画集 スズキコージ 町田尚子

漫☆画太郎さんの30周年記念画集


漫☆画臭ッツ!!




















ひよこ書店 漫☆画太郎 ガタロー☆マン 読書 画集 スズキコージ 町田尚子

ごめんなさい。


だってだって・・・・

ババァのアクリルスタンド が欲しかったんだよ・・



おわり

テーマ:漫画 - ジャンル:本・雑誌

先日旅立っていかれました。
ひよこ書店

先日、写真集が売れたんですよね。
それは以前出張買取ご利用の個人の方から買い取った写真集で、

とっても良い写真集で、
ブタ本人も気に入っていたものなのですヨ。

それは・・・





ひよこ書店

さらば奉天!

1994年発行の旧満州の奉天の写真集です。

戦争中とかではなく、市民の普通の生活や、
街の風景などが載っている写真集で、
貴重な写真がいっぱい!






ひよこ書店

買取にお伺いした時、依頼主の女性が
持ってきてくれたのですが、
拝見させていただいて
「これはいい本ですね!」って
ちょっと見いっちゃったくらいで。







ひよこ書店

そのときご依頼主さんが

「この本はなくなった主人のもので、
主人は以前満鉄の運転手をしていたものですから、
こっちに来てから また行ってみたいな~・・。 って
良くパラパラみていたんですよ。」





おおお!
ご主人が満州鉄道の運転手さん!
満州鉄道っていえば、、、





ひよこ書店

超特急「あじあ号!」 ですよね!

戦前の1930年代とかにH.R.ギーガーの機関車みたいな
超流線型の・・・

しかもブルーだったんですよね!


それって、超かっこよくないですか!?







その後もご依頼主さんに
ご主人のこととか、満州のこととか、満鉄のこととか、
いろいろお話頂きまして、、、、

なんかちょっと涙ぐんでいらっしゃるご様子でしたので、


「こんな大切な書籍、
買取に出されちゃって大丈夫なんですか?」


と何回かお聞きしたのですが、


「大丈夫です。
私が持っていても仕方ないので・・・」


とおっしゃるので、
丁重に買取させて頂きまして、






ひよこ書店 買取 満州 あじあ号

よーし!ブタも本屋の端くれ!

頑張って買い取って見せますよぉぉぉ!!!!

と頑張ってしまい、

おもわずア〇みたいな高額で買い取ってしまいました・・・(*´▽`*)






ひよこ書店

いやー、そして先日この写真集がついに旅立っていったのですが、
この写真集売れちゃったら急に満州鉄道に興味が出て
最高時速とか、型式とか、歴史とか・・・

昨晩いろいろ調べちゃいました!

こんな時代もあったんだな、って勉強になりましたよー!











ひよこ書店

買取の時ご依頼主さんから満州のこととか
思い出とか色々お話していただいて、買い取ってきて、
奉天の日常の写真をたくさん見たり、
あじあ号について学んだり。

中古書籍を買い取るって
なんか良いなっておもっちゃいました。
(語彙力なし)

本も音楽なんかと一緒で、
その人の思い出がたくさん詰まっているんだな、と
実感いたしました。
もっといろいろな本を買い取ってみたいなって思いましたよ。

本棚に眠って読まない古書や昔の写真集など、、
ひよこが頑張ります!

よろしくお願いいたします~<(_ _)>


ひよこ書店 さらば旅順

同時に買取させて頂いた、
「さらば大連・旅順」はまだ販売中です!(*´▽`*)

ひさびさのブログ 
おわり

by ブタさん

ひよこ書店 那須塩原市
中古書籍高価買取・販売のオンライン専門店

20210520152822b28.jpg

日本全国 中古書籍高価買取キャンペーン!

2021052015314125f.jpg

中古書籍高価買取キャンペーン中!
那須塩原、那須町、白河などお近くの方は
出張買取いたします!













テーマ:古本 - ジャンル:本・雑誌

那須ブックセンターさんとラブラボさん♪
20210621100501f96.jpeg


最近お世話になっている
那須ブックセンターさん
行くとついつい目的にない本を
買ってしまうのですが
それが楽しい(o^^o)

さらには、月曜にはコーヒーパルキさんがいるし
木曜にはケーキのラブラボさん
まだ行ったことはないですけど
火曜にはアトリエGさんが来ているそうです。

ケーキやコーヒーが目的なのか
本が目的なのかわからないですが
つい時間を作っては遊びに行ってます♪
いろんな那須の情報が入ってくるので
那須の素敵な場所や人との出会いが
増えました(o^^o)

20210621101056408.jpeg


マンガや絵本も買いますが
最近はトップポイントを購読しているので
紹介された本も買ってます。
6月号でおすすめされていた
1957年岩波文庫の「フランクリン自伝」は
すごくためになりました。
13の徳目は私も身につけたいです。

「齋藤孝が読むカーネギー」3冊も読んでいますが
この3冊が有れば大概の悩みの解決策は
見つかるんじゃ無いかと思うほど勉強のなりました。

ちょっと3日坊主ですが、文響社から出版の
齋藤孝さん監修
「1日1ページ読むだけで身につく日本の教養365」と
デイヴィッド・S・キダーさんと
ノア・D・オッペンハイムさんの
「〜世界の教養365」の2冊は
毎日ちょっとずつ読んでます。
1年後には世界の見方が変わるという本
読み終えた後、どんな世界が見えるように
なっているのか今から楽しみなんです( ´ ▽ ` )

ひよこ書店 那須塩原市
中古書籍高価買取・販売のオンライン専門店

2021052015314125f.jpg

中古書籍高価買取キャンペーン中!
那須塩原、那須町、白河などお近くの方は
出張買取いたします!

テーマ:読んだ本の紹介 - ジャンル:本・雑誌

シン・エヴァとサプリ(*´꒳`*)
202106071010034ee.jpeg


庵野秀明監督の「シン・エヴァンゲリオン劇場版:‖」
2回観ちゃいました。
まだ観に行きたいくらいです(>v<*)
子どもの頃には分からなかった謎がすべて解明されて
なんとも言えない爽快感でした。

劇場版とアニメも全部見返して、
サントラCDもマンガも買っちゃいましたw
車で聞いては、ミサトさんのシーンを思い出して
うるっとしてます(;_;)

小学生の頃に兄のマンガを借りて模写をしていたのですが
先日それがでてきて、実物と比べてみると
かなりパースが狂っていました。
でも描いている時はとっても楽しかったな。
原画は捨てちゃったのでブログに残しておきます。

おかざき真里さん、かしましめし、& マンガ ひよこ書店

古本で「&」に出会って
おかざき真理さんにすっかりハマりました!
「&」を全巻揃えて、次に「かしましめし」を
読んで、さらに

おかざき真里さんのサプリ マンガ ひよこ書店
「サプリ」も全巻読破!
働く女性が主人公で、恋愛や仕事観
大切な人の死について描かれています。

マンガを読み終わるとまるで物語の中の
経験をしたかのような疲労感に襲われました。
それくらいどっぷりハマれるマンガでした。

ひよこ店長

オンライン専門店 中古書籍高価買取・販売
那須塩原 ひよこ書店

メルカリ ひよこ⭐︎
メルカリ ひよこ⭐︎

テーマ:マンガ - ジャンル:本・雑誌