|
|
プロフィール |
Author:ひよこ⭐︎
はじめまして。 那須にある吹けば飛ぶようなちっちゃな古本屋さんです。 今はインターネット販売のみですが、早く店舗販売もできるように、発送・買取担当のBUTAさんと仕入担当のひよこで奮闘中です。
|
|
検索フォーム |
|
|
カテゴリ |
|
|
最新コメント |
|
|
月別アーカイブ |
|
|
最新記事 |
|
|
RSSリンクの表示 |
|
|
メールフォーム |
|
|
QRコード |
|
|
ジャンルランキング |
|
|
|
くるると本とケーキとコーヒー |
配達の途中に那須ブックセンターで 注文していた新刊を受け取り、 誘惑に負けてラブラボさんで モンブランと紅玉のレアチーズケーキを 買いました。 ブタさんはコーヒーパルキさんで コーヒーと豆を買ったので 明日は美味しい淹れたてのコーヒーが 飲めそうです(゚∀゚)
黒磯駅前にできた 「まちなか交流センターくるる」にも 寄ってきました。 11/7〜11/12まで「パステル画研究会展」が 開催されているので観てきました。 鮮やかな色彩や柔らかい雰囲気と色々な 作風があって素敵でした。 新しい作品に触れるととても良い刺激になりますね。
先日、金沢のお土産で金箔入りの入浴剤や お麩のお吸い物を頂きました。
お麩の最中にお湯を注ぐと 中からお花が出てきて見た目も可愛くて おいしかったです。 金箔入りの入浴剤はバラの香りで 優雅でリッチな気分でリラックスできました。 素敵なお土産ありがとうございます♪
今日買った本の感想は後日UPしますね(^^)
HiYOCO
 メルカリ ひよこ⭐︎
スポンサーサイト
テーマ:日記 - ジャンル:日記
|

2020 ひよこの夏 |
那須は長い梅雨が明け、猛暑が続き 9月に入りやや涼しくなってきました(^^)
今年も北海道の母からじゃがいもにナス きゅうり、とうもろこし、ミニトマト、ししとう 梅ジャムなど、たくさんの野菜が届きました。
この夏、ひよこ書店に新しい仲間が来ました。 コンビニの入り口にいたクワちゃん (クワガタのメス)と昆虫ワールドで出会った クワちゃん2匹です。
「この可愛い子は誰ですか!?」 と言うくらい可愛く透き通った歌声の松田聖子さん レコードが入ってきたので、動作確認のために レコードプレーヤーを購入したのですが なんとも言えない音の響き♪ レコードをかけただけで生活に潤いと癒しが 生まれ、ただいま80年代ブームが来ております。
と言うことでレコードの買取も始めましたに(^^)
妖怪あまびえ(ひよこバージョン)
10月には那須ブックセンターで行われる 古本祭りにも参加する事が決まりました! 只今準備中です。
大変な時期ですが、厄災に負けず 頑張ります!٩(^‿^)۶
 ひよこのお店 SUZURI
テーマ:日記 - ジャンル:日記
|

ある梅雨の1日(。-∀-) |
梅雨の季節ですね。 先日いただいたレモンシロップのレモンが 残っていたので、母がレモンゼリーを作ってくれました♪
さっぱりしていて、初夏にぴったりの デザートですね(*´∀`*)
先日、文庫本セットを考えていたんですが、 すっごく難しい(´-`)
いつもはブタさんが考えてくれてるんですが 簡単そうで難しいんです!
すごく頭を使いましたが 閃きや思いつきで組んだセットが 好評だったりするので、あまり考え過ぎない方が いいのかもしれないですね(^^;)
6月のマインドマップを描いてみました。 大体達成できました♪
人間の慣れってすごいですね。 南雲先生の1日1食を実戦しているのですが 一ヶ月ほどで慣れて、仕事前に食事をすると 逆に胃が気持ち悪くなるほどです。
さらに今は花粉症を治したくて グルテンフリーを取り入れようと しているのですが、パスタが大好きで中々 難しいですね(。-∀-)
今年は英語や手話の勉強を深めたいので 良い本を見つけたら紹介しますね(╹◡╹)
ちなみにひよこの英語は小学校5年生くらいです。 ほぼ0からのスカートですねw
手話は挨拶程度、覚えてる単語も少ないです。
目標は、買い物できるくらいにはなりたいですね。 ( ´ ▽ ` )g
 ひよこのお店 SUZURI
那須塩原市、中古書籍買取強化中です。 ひよこ書店
テーマ:日記 - ジャンル:日記
|

PS1,2,4 ゲームやってみました(*´꒳`*) |
昨年末に衝動買いしてしまったプレステ1、2の ゲームソフト、買ったまま箱に入れっぱなし だったのでやってみました!
そんなにゲームが得意じゃないひよこでも PS1、2のソフトならできるだろうと思ったのが 甘かった_φ( ̄ー ̄; )
PlayStation1用ゲームソフト 1. ドラゴンクエスト7 2. TOBAL No.1 (FF7 体験版付き) 3. ハイパーオリンピック イン アトランタ 4. 炎の15種目 アトランタオリンピック 5. リッジレーサー 6. ダンスダンスレボリューション 7. 〃 セカンドリミックス 8. 〃 サードミックス 9. 金田一少年の事件簿 10. シンプル1500実用シリーズVol.1 乗換案内 11. 〃 Vol.2 家庭の風水 12. 〃 Vol.3 姓名判断 13. 〃 Vol.4 料理 14. 〃 Vol.18 漢字クイズ 15. シンプル1500シリーズVOL.4 リバーシ 16. 〃 7 カード 17. 〃 10 ビリヤード 18. 〃 11 ピンボール 19. 〃 12 クイズ 20. ポポロクロイス物語 21. フォーミュラ・ワン97 22. グランツーリスモ 23. ビリヤード・キング 24. チョロQ 25. バイオハザード ディレクターカット版
「ドラクエ7」 はじめて早々、夜が明けない(╹◡╹;) 誰に話しかけても話が進まない...。 2階の自室を発見するのに30分以上かかって しまった(*´-`)
「バイオハザード」 まず真っ直ぐ歩けない...。 最初のゾンビに3回噛まれてゲームオーバー
ダンスマニアはなんとかAランク(*^^*)
続いて PlayStation2用ゲームソフト
「鬼武者3」 金城武さんにジョン・レノンさん!(°▽°) 信長様〜!蘭丸〜!!カッコいい!
って怖いよ!怖すぎだよ。 矢が刺さる(´༎ຶོρ༎ຶོ`) 夜、一人でトイレ行けなくなる。
「機動戦士ガンダム」 ...弾切れ (΄◉◞౪◟◉`) 無限じゃないの?
「野球ゲーム」 新庄選手ごめんなさい。 空振り三振_:(´ཀ`」 ∠):
PS1の格ゲー、「トバルNo.1」に 「FF7の体験版」が入っていたので やってみた...1回目時間切れで失敗。 2回目、クラウド戦線離脱でなんとかクリア(; ´Д`)>
PS4の「FF7リメイクの体験版」 絵が美しいすぎる! PS1とのギャップが!?
操作方法も違うしイージーモードなのに クリアに45分もかかったよ! 面白いけどクリアできるんだろうか 購入検討中。
PS1で面白かったのは SIMPLEキャラクター2000シリーズ 仮面ライダーTHE バイクレースと 魁‼︎男塾 THE 怒馳暴流(ドッチボール)
バイクゲームで蹴りが出るって∑(゚Д゚) シークレットキャラはクリアしないと出ないし そんなにやり込んだら親指の皮剥けちゃうよ!
結論
プレイを見るのは楽しいけど 実戦は腰お据えてやらないと できないって事がわかりました。
ボタンが多くて 覚える事も多いから結構 ヘトヘトになります。
子供の頃は何も考えずに やってた気がするんだけどなぁ(°▽°;)
 メルカリ ひよこ⭐︎
那須塩原市、中古書籍買取強化中です。 ひよこ書店
テーマ:ゲームプレイ日記 - ジャンル:ゲーム
|

那須にも桜が咲きました(*´꒳`*) |
まだ寒いのに那須は もう桜が咲いていました(^^)
ひよこは道民なので、那須に来て 暦と同じに季節が来るのに感動しました。
札幌だと4月はまだ雪が残っていて 5月のゴールデンウィークが 終わる頃に梅も桜もその他の花も 一斉に咲き始める感じです。 なので、今頃はまだ、 雪がいっぱいでしょうね。
ユニクロのUTme!で作った ロボひよこTシャツが届きました(๑˃̵ᴗ˂̵)
自宅待機が延長してしまい まだ次回のイベント参加も 決まっていませんが 準備だけはしておこうと思って
ひよこ書店はまだネット販売だけなので お客様と直接会う機会は買取くらいで とっても少ないです。
なので、今年は少しでも多く イベントに参加しようと思っています。 その為にも今は冬眠中のクマさんのように じっと家の中で春を待っています。 ウイルスの終息を願って...。
ひよこ⭐︎
 UTme! HIYOCO STUDIO
テーマ:★店長ブログ★ - ジャンル:ブログ
|
|
|